驚異の98%OFF!! Maxon One教育ライセンス(学割)版の登録手順まとめ

先日、放送大学に入学して学生の身分となりました!

早速、ソフトウェアライセンスの学割を試してみたいと思います。

学割の一覧は前回の記事をご参照ください

 

関連記事

3年ほど放置していたブログですが、書きたい事もたまってきたので再開しようと思います! 皆さんは放送大学をご存じでしょうか? 実際のキャンパスや校舎を持たずに「通信制」で授業を行う大学です。 生徒は社会人からの学び直し、スキ[…]

コスパ最強の放送大学に入学してみた【入学編】

 

試したなかでCinema4DやZBrushを提供するMaxonの学割手順が非常に分かりづらかったので、その手順をまとめたいと思います。

※2023年4月時点の物なので将来的に変わる可能性があります

手順が分かりにくい理由

学割手順が分かりにくい理由は「2つのサイトを経由するから」です

  • maxon.onthehub.com 学割コードを発行するサイト
  • maxon.net 商品の支払い・ソフトDLができるサイト

流れとしては「学割コードの発行」→「支払い・ソフトDL」になります。

フローチャート

注意点は2つのサイトで別のアカウントが必要と言うことです。

ややこしいですがフロー図に沿って処理しましょう。

 

Dai
良いサービスだけに この複雑さは惜しい!

最初に用意するもの

学校のメールアドレス

ドメイン部分が学校指定のメールアドレスを用意しましょう。

このドメイン部分で「学割対象かどうか」が判断されます。

また、ネットで対象校かどうか調べられます。

 

Maxon.netアカウント

商品購入に必要なアカウントです。先に作っておいた方が手順が楽です。

また、既に持っている方はそのまま使用できます。

 

実際の学割登録の流れ

maxon.onthehub.com での処理

最初に maxon.onthehub.com で学生アカウントの登録と、コードの発行を行います

Maxon教育ライセンスページへ移動

Maxon教育ライセンスページに移動します。

ページ中ごろにある「Kivutoを始める」をクリック。

「PromoCode」をカートに追加
「Maxon One (6-Month Subscription – Promo Code)」=学割コードをカートに追加

 

「Register」をクリック

アカウントを要求されるので「Register」をクリックしてアカウントを登録します

 

学校メールの登録
所属している学校のメールを登録します。

「Continue」をクリックすると、しばらくして登録した学校メールに確認メールが届きます

 

オーダーの確認
アカウント登録後はマイページからオーダー内容を確認ができます。

オーダーを選択して「ViewDrtails」をクリックします。

 

PromoCode(学割コード)の確認
PromoCode(学割コード)を確認しメモします。

その後、Maxon.netにサイト移動して購入を行います

ページ内に「Download the Maxon One User Guide」のリンクがありますが、内容が古いUIの物なので役に立ちません。注意してください

maxon.net での処理

maxon.netにサイト移動し、カート画面が開くので購入処理をします。

学割コードの入力

学割コードを入力して「チェックアウト」をクリックします。

 

アカウントの確認

すると会計には maxon.netのアカウントを要求されます。

maxon.onthehub.com のアカウントでは入れませんので、別のアカウントを登録 or 既にお持ちの方は入力してください。

 

価格が変更されている事を確認

割引価格になっていることを確認してチェックアウト。

Dai
驚異の98%OFFの学割価格!!

 

購入完了

支払いはPayPalやクレジットカードで可能です。

 

ライセンスの確認

購入後はライセンス管理画面に「Maxon One (Student)」が確認できます

 

ダウンロード画面

後はアプリをダウンロードして使用する事ができます!

Dai
ややこしい事は確かですが、流れが分かれば大丈夫!

まとめ

Maxonの学割コードとは
  • 分かりにくい理由はサイトを2つ経由するから!それさえわかれば大丈夫!
  • 学割価格は驚異の98%OFF!!
  • 学生の皆さんはぜひ活用するべきでしょう!
BOOTHにてコスプレ小道具販売中

コスプレ造形アトリエ『Herreria – エレリア -』のBOOTHでは、3Dプリンターを使用したスプレ小道具販売しています。

2023 Maxon One教育ライセンス(学割)版の登録手順まとめ
Twitterをフォローしよう!

ライフハックの最新記事8件

>BOOTHにてコスプレ小道具販売中

BOOTHにてコスプレ小道具販売中

コスプレ造形アトリエ『Herreria - エレリア -』のBOOTHでは、3Dプリンターを使用したコスプレ小道具販売しています。

CTR IMG